保健指導室
保健指導室とは
病気にならない・させない!
あなたに合った健康管理方法を取り組むことで、体重・腹囲の減少や血圧・血液検査結果が改善が期待でき、脳卒中や心不全などの原因となる動脈硬化の進行を防ぐことがめざせます。このままだと病気になりそうなあなたを、保健師が、管理栄養士がサポートしながら“病気にならない・させない!”プログラムを提供するものです。
プログラムの流れ
-
①初回面談のお申し込み
「あなたの健康」をテーマに、保健師・管理栄養士とマンツーマンで面談を行います。
手順に沿って、ご都合に合わせてお申込みください。 -
②初回面談
- (1) 健康診断結果や生活習慣を振り返りながら、どんなことが現在の健康状態に影響しているのか確認してみましょう。
- (2) 体重や腹囲の減少、健康状態の改善について、6か月後の目標をたてましょう。
-
(3) 3~6ヵ月間で、現在の体重の5%程度(おおよそ3〜4㎏)減らすことが目安となります。無理な減量はお勧めしません。
例えば…
毎日飲酒している。
→ 週に1日は休肝日をつくるようにする。
夕食後に食べるお菓子は欠かせない。
→ 家族と分けて、現在の半分の量を食べるようにする。
食事はおなかいっぱい食べる。
→ 野菜のおかずを多くして、良く噛んでゆっくり食べるようにする。
運動はほとんどしていない。
→ 歩数計を使って、今よりも1000歩(10分ほど)多く歩くようにする。
- (4) 目標の達成のために食事や運動など、あなたに合った健康管理の取り組み目標を考えましょう。
-
③3~6ヶ月間の取り組み、継続的なサポート
- (1) 初回面談で決めた健康管理の目標を生活のなかで実践し、定期的に体重・腹囲を測定しましょう。
- (2) 保健師・管理栄養士より、継続して健康管理のサポートを行います。
・体重・腹囲、健康状態の変化や取り組みのご様子を伺い、健康管理のアドバイスをいたします。
・健康管理についてのご質問にお答えいたします。 - ※ 動機付け支援については達成ポイントはありません。
- ※ 初回の面接後、その後の健康づくりの取組状況等を確認させていただきます。
この確認をもって終了となります。
-
④プログラムの終了
- (1) 3~6ヵ月間の取り組み・健康状態の改善状況を確認し、今後の健康管理についてアドバイスいたします。
- (2) 修了証、3~6か月の取り組みのまとめ、保健指導実施後アンケートをお送りいたします。
参加された方のご感想
- 体重増加の原因を詳しく説明してもらえたので、目標がはっきりとした。
- 目標設定を話し合いながら決められたのがよかった。
- 健康についてのよい情報を教えてもらえた。
- わかりやすく、やる気がでた。
- 健康な体にもどすことが、少しの努力でできることがわかった。
- サポートしてもらえることで、やる気をなくすことなく続けられた。
- 成果をみて、評価してくれる人がいることで、楽しくできた。