糖尿病とは、インスリンの作用が十分でないため血液中のブドウ糖(血糖)が有効に使われず、血糖値が高い状態が続く病気です。
私たちは食事からエネルギーとなるたんぱく質、脂質、炭水化物といった栄養素を取り入れていますが、炭水化物を消化するとそのほとんどがブドウ糖となり血液の中に入ります。
健康な人の場合、食後に血糖値の上がりやすい状態にあってもインスリンの働きでブドウ糖をコントロールし血糖値を上がりにくくしますが、インスリンの働きが悪いとブドウ糖はそのまま血液中にとどまり、高血糖の状態になります。